お世話になります。総務広報委員会です。
3月度本部主催勉強会のお知らせです。
テーマは、「知って守って下請法」
内容は下記の部分となっております。

 

テーマ:「知って 守って 下請法」

開始日:2025年3月6日(水曜日)
開始時間:17:30~20:00
開催方法:ウエビナー開催

 

参加ご希望の方は下記のURLより受付頂けると助かります。
ウェビナーのURLは後日お送りいたします。
どうぞよろしくお願い致します。
↓↓参加受付URL↓↓
https://forms.gle/iNy8SgM8XPUUrdY47

 

お世話になります。総務広報委員会です。
3月度本部主催勉強会のお知らせです。
テーマは、「知って守って下請法」
内容は下記の部分となっております。

テーマ:「知って 守って 下請法」
開始日:2025年3月6日(水曜日)
開始時間:17:30~20:00
開催方法:ウエビナー開催

参加ご希望の方は下記のURLより受付頂けると助かります。
ウェビナーのURLは後日お送りいたします。
どうぞよろしくお願い致します。
↓↓参加受付URL↓↓
https://forms.gle/iNy8SgM8XPUUrdY47

↓↓以下転載↓↓

2025年より新設の公正取引研究委員会より
3月度本部主催勉強会のご案内を申し上げます。

公正取引?下請法?独禁法?聞いたこと有るけど自社は関係ないのでは?
それは間違いです!危険です。

自社の価値を日々磨いておられる皆さんだからこそ
知ってほしいのです!知らないままではダメです。
まずは下記の勉強会に参加してみましょう

※各地会長様はパネラー登録させて頂きます
講師1:公正取引委員会 近畿中国四国事務所 下請課 内閣府事務官 姫木 功泰氏
講師2:公正取引委員会 近畿中国四国事務総局 下請課 課長 樋田 高文氏
まとめ:田舞本部会長

学びのポイント
●下請け取引の公正化・下請け事業の利益保護
●親事業者、下請け事業者の定義 ●親事業の義務及び禁止行為
●講演の内容・自社の悩みに関する質疑応答
●下請法で脅かされる脅威
●労務費の適切な転嫁と価格交渉
以上

公正取引研究委員会
副会長:斎藤
委員長:鳥羽
副委員長:若林

サイトマップ